ふたり ありがとうございました
気球堂さんとの ふたり展
無事に終えることができました

ありがとうございました...
シサムのおみせの皆さんにもやさしくしていただいて
うれしかったです
ふたり
いつか
ふたりてんをしましょう
旅のついでの どこかで
話していたのは いつのことだったか
思い出せないけれど
ようやくの今です
ちょっとだけ旅っぽい場所
路地裏をてくてく
いらしてください
陶の器と小物 ツジタカコ
七宝焼 気球堂
【 ふたり 】
11/14(水)ー27(火)
シサムコウボウ京都裏寺通り店 SISAM gallery
京都市中京区裏寺町591
11:30-20:00(最終日18:00まで)
ふたりの在店日: 11/14・18・27
匠の祭 ありがとうございました
奥永源寺 匠の祭、無事に終了しました
あちこちでお目にかかるかた 昨年も来てくださったかた パン屋の顔をしている日に出会ったお客さま
たくさん会いに来てくださり ありがとうございました
奥永源寺 匠の祭
今週末は奥永源寺の【匠の祭】に参加させていただきます
職人の製作実演、作品の展示販売、モノづくり体験など楽しんでいただけます。
お食事もできます◎
山の色が変わり始めた季節、ドライブがてら遊びにいらしてください。
11月は近江八幡と京都にもでます
あたふたしていますがよろしくおねがいいたします
信楽ありがとうございました

信楽セラミックアートマーケット
無事におわりました
いつものかた
あたらしく出会ってくれたかた
夫氏のパン屋のほうで聞いてわざわざ訪ねてくれたかた
みなさまありがとう
台風の関係で什器を少なくしていきましたが
すっきりして このほうがすきなので
次もそうしようかな
雨続きで乾かなくて焼くのをあきらめていたものは次のイベントにまにあうかと
いつも以上にあたふたしていましたが
おかげさまです
そうそう HPを作りました → https://www.te-no-hira.com/
それから Instagramもはじめるはめになり → @tenohira.takat
つじさんのくせに、です
むりせずじりじりします
信楽セラミックアートマーケット

セラミックアートマーケットに
10番テントにおります
(くりさんと半分こテントです)
お天気がしんぱいなので什器を少なくして
ちょっと縮小版で展示しています
私信:そのようなわけでK子さんの角の、は 日曜にもっていきますー
台風の進路によっては、開催の中止,あるいは会期が短縮されることがあります
また、各種警報が甲賀市に発令された場合も中止となりますのでご注意願います。
おでかけのまえに陶芸の森のページをご確認ください
→http://www.sccp.jp/
T・O・K・I 展


わたしはシーラカンスとアンモナイトのブローチです

7月1日までの毎週土・日が開いている日です
その日はおいしいランチがやってくるらしい
ぜひ
ファブリカ村さんのHP → ■
ヘムスロイド村ありがとうございました
おそくなりましたが ヘムスロイド村の御礼を
ヘムスロイド村、ぶじにおわりました
まさかの極寒の日もありましたが、きもちよく過ごせました
ありがとうございます
おとなになってからの成長はじぶんではわからないもので...
ひさしぶりに出会うひとたちに気づいてもらえました
そうでしたか
暮らすことと 作ることが うまくいっている らしい
ちゃんとすすんでいるようです
よかった
またがんばれます
週末はヘムスロイド
次の週末はヘムスロイドの杜まつりです
2018.5.19 (sat)~20 (sun)
10:00~16:00
滋賀県東近江市平柳町568...
平成の杜 ことうヘムスロイド村
永源寺ものづくり展
搬入してきました
大きな窓のある明るい図書館です
ふらりと遊びにいってみてください
【永源寺ものづくり展】
会場:東近江市立 永源寺図書館 ギャラリー・視聴覚ホール
期間:5月16日(木)~6月10日(日)
10時~18時(最終日は17時まで)
※ 会期中の休館日は月・火 と 5/25(金)